

人事ブログ
-
2023.09.06
人事ブログ
【お知らせ】『ベルマーク』寄贈しました!! -
2023.07.21
人事ブログ
【お知らせ】当店は『多言語対応のお店』です! -
2023.05.28
人事ブログ
【イベント情報】『和太鼓演舞(Beat Revolution)』6/4(日) -
2023.04.03
人事ブログ
【お知らせ】店内見学&会社説明会 開催!


営業職の仕事内容
営業マンの 1日 【日曜日の一例】


営業職の業務内容


営業マンが「クルマを売る」ことで新しいお取引が生まれます。ただそれは業務の半分でしかありません。「顧客管理」というもう一つの重要な業務があります。例えば、軽自動車の商談を進めてご購入が決まった瞬間からスタートです。まずは納期までの管理。車をお客様のご希望通りに納車できるように事務処理を進めつつ、進捗状況を定期的にご連絡し、数か月後の納車の日を向かえます。


そして納車後は、アフターフォローを行います。車には必ず「車検」があり、その車検までに「点検」が半年ごとにあります。さらに当社で自動車保険に加入されていれば、その保険の更新が毎年あります。このようにお客様のお車に対して必要なご連絡を漏れなく行うこと。さらにセールやイベント開催のご案内など、定期的に関係を保ちながら長くお車に乗り続けていただきます。
先輩社員インタビュー

営業部主任
近藤さん
(4年目)
- Q1.主な仕事内容は?
- A. 現在は既存顧客、新規のお客様との商談をさせていただいております。まずはお客様のご希望をお聴きして、そのお客様に最適な条件でご提案させていただきます。
- Q2.仕事のやりがいは?
- A. 「ありがとう」と言っていただけると、ホッとしますね。お客様の中には車について詳しくない方もたくさんいらっしゃいます。お客様に合わせてわかりやすい言葉を選びながら、話すスピードもゆっくりお話しして、おクルマを決めるお手伝いをさせていただいております。そんな中で、「そうだったの」「よくわかりました」などお客様のお役に立てる瞬間が一番うれしく感じます。
- Q3.大変なことは何ですか?
- A. 「自動車」は乗り方によっては社会問題にもなる危険なものになるため、きちんとした説明をする責任があります。また安いお買物ではないため、お客様の立場に立った丁寧なご対応を心掛ける必要があります。
- Q4.当社の魅力は?
- A. なんといってもダイハツの販売店として「日本一」(最優秀賞)を5度も受賞していることです(2018~2022年)。さらに全メーカーの取り扱いがあり、ご提案の幅が広く、お客様に合ったおクルマをお勧めできます。サービス面においては、ご購入後の整備、車検、修理を全て弊社で行うことが出来ますのでお車でお困りの際には全部お任せいただける点が魅力です。
- Q5.今後の目標は?
- A. お客様目線のご提案を継続し多くのお客様からご紹介をいただけるような営業マンになることが一つ。また書類の管理や在庫車両の管理など「マネジメント業務」を学んでいきたいです。

保険部課長
大澤さん
(1年目)
- Q1.主な仕事内容は?
- A. 自動車保険をはじめとする、各種保険の販売活動です。
- Q2.仕事のやりがいは?
- A. 会社の利益貢献に直結しているところ。また多くのお客様が保険について無関心でよくわからないとおっしゃる中、わたしの話しを聞くことで興味を持っていただき、保険への理解を深め、最終的にお気持ちを動かせたときにやりがいを感じます。
- Q3.大変なことは何ですか?
- A. お客様の人数だけ事例があるので、臨機応変な対応が必要なことです。
- Q4.当社の魅力は?
- A. 長いお付き合いのお客様が大勢いらっしゃること。小さいお子様連れのファミリーも利用がしやすいことです。
- Q5.今後の目標は?
-
A.
お客様に、お店のファンになってもらうこと。
「車のことならとりあえず『ファミリーオート』に聞けば安心できる!」と思っていただけるお客様を増やすことです。
各事業・各部署の紹介
- サービス部
- 専門知識と豊富な経験をもつ整備士のプロ集団。事業を支えています。
- 鈑金部
- 鈑金工場を併設し職人技で鈑金修理・塗装を行います。当社の強みです。
- 保険部
- 保険の見直しなど営業部支援と事故対応をします。会社として強化しています。
- 経理部
- 集金業務のコントロールなど会社の屋台骨です。
採用情報
求める人材
当社にとってあるべき姿は、「すぐやる人」「ゴールを決めてやる人」です。人より早く、気が付いたらすぐに動ける人を求めています。先輩に遠慮してしまうことも重々承知しています。あとで聞くと「そう思ってました」と気が付いている人はたくさんいるものです。
でも仕事中だけでいいので「すぐやる人」であってほしいです。「すぐやる人」は会社を成長させます。そしてやる前には、いつまでに終わらせるか決めておきましょう。あとは最短距離で突き進むのみです!

募集要項
- 職種
- 【正社員】営業職
- 仕事内容
- 光コーポレーションの経営する店舗で、自動車の販売営業をしていただきます。
- 応募資格
- 大学/大学院 卒業見込みの方
- 勤務地
- 愛知(一宮市・岩倉市)
- 勤務時間
- 【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間)
- 採用活動開始時期
- 採用活動の開始は3月以降です。
- 給与
- 大学/大学院 卒業見込みの方
月給:250,000円~270,000円(一律手当含む)
- 手当
- 一律皆勤手当:15,000円(固定給に含む)
一律通勤手当:0円~10,000円(固定給に含む)
一律営業手当:20,000円(固定給に含む)
- 昇給
- 年1回(実績に基づく)
- 賞与
- 年2回(実績に基づく)
- 休日・休暇
- 週休2日制(月曜日、他1日)
年間休日:108日
※5日間は年間休日108日と合わせて取得していただきます。
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
- 試用期間
- 期間:3ヵ月
※労働条件の変更なし
- 研修・見習い期間
- 期間:1ヵ月
※労働条件の変更なし
選考の流れ

